Season2014 Canada Yellowknife 3/12
2014年3月14日 07:44 | Location: Canada , Season2014 , Yellowknife
3/12-13(水ー木)
「帰国日は西日本は春一番、西日本は強い風雨の大荒れ天気」
最後のオーロラ・ツアーから宿に戻ったのが2時半過ぎ。空港までのピックアップまで約2時間とたっぷり。落ち着いて防寒着をトランクに詰め込めました。圧縮袋に入れてじっくり空気を抜くので時間がかかるのです。防寒靴の中にはメガネやレンズなど入れます。三脚も入れ間を衣服でうめて終了。自炊用品がなくなり帰りはらくらくパック。
YK到着から離陸までNanookにはお世話になりました。6月には赤ちゃん誕生とのこと。ヨシさん夫婦は美男美女だからかわいい子なんだろうなぁ。私まで楽しみです。
エアカナダのカウンターにはいつもエノダで会う黄刀旅遊社のバーダーさん。ここで会うのははじめて、と彼女のラインに並ぶ。先日にいただいた黄刀旅遊社のネームタッグをつけておいたらとっても喜んでくれた。涙出ちゃうですって。^^ 飛行機に乗るために外に出た時もしばしおしゃべり。「先日のコメットを見られていいなぁ、私は見ていないの」とかしゃべりだしたら止まらない。またねぇ。
カルガリーまでは爆睡。カルガリー空港で次のバンクーバーまでの乗り継ぎ便のゲート確認、と表示板を見てびっくり。Cancelled!カスタマーサービスに行くと、一度外に出てトランクを受け取り、チェックインカウンターに行くようにとのこと。フライトは10時15分から12時10分に変更になりました。ふぅ、びっくり。バンクーバーでの乗り継ぎ時間が4時間あってよかったぁ。
この後は順調で時間通り成田着。前夜、寝ずに帰国便を乗り継いでいるので、さすがによく眠れました。成田は強い雨風。YCATまでのリムジンバスはときどき横滑りしていた。
自宅着夜8時半。郵便ポストに出発当日タクシーの中で落とした私のステンレスポットが入っていた。タクシー会社のメモ付き。最後の最後まで人の暖かさに触れることができました。また行くぞ。^^
機内食:豆のサラダ、シシカバブ
機内食1:和食(前菜、牛肉と山芋、味噌汁)、フルーツ
機内食2:フルーツ、ラビオリ
「帰国日は西日本は春一番、西日本は強い風雨の大荒れ天気」
最後のオーロラ・ツアーから宿に戻ったのが2時半過ぎ。空港までのピックアップまで約2時間とたっぷり。落ち着いて防寒着をトランクに詰め込めました。圧縮袋に入れてじっくり空気を抜くので時間がかかるのです。防寒靴の中にはメガネやレンズなど入れます。三脚も入れ間を衣服でうめて終了。自炊用品がなくなり帰りはらくらくパック。
YK到着から離陸までNanookにはお世話になりました。6月には赤ちゃん誕生とのこと。ヨシさん夫婦は美男美女だからかわいい子なんだろうなぁ。私まで楽しみです。
エアカナダのカウンターにはいつもエノダで会う黄刀旅遊社のバーダーさん。ここで会うのははじめて、と彼女のラインに並ぶ。先日にいただいた黄刀旅遊社のネームタッグをつけておいたらとっても喜んでくれた。涙出ちゃうですって。^^ 飛行機に乗るために外に出た時もしばしおしゃべり。「先日のコメットを見られていいなぁ、私は見ていないの」とかしゃべりだしたら止まらない。またねぇ。
この後は順調で時間通り成田着。前夜、寝ずに帰国便を乗り継いでいるので、さすがによく眠れました。成田は強い雨風。YCATまでのリムジンバスはときどき横滑りしていた。
自宅着夜8時半。郵便ポストに出発当日タクシーの中で落とした私のステンレスポットが入っていた。タクシー会社のメモ付き。最後の最後まで人の暖かさに触れることができました。また行くぞ。^^
機内食:豆のサラダ、シシカバブ
機内食1:和食(前菜、牛肉と山芋、味噌汁)、フルーツ
機内食2:フルーツ、ラビオリ