Season2010 Canada, Yellowknife Enodah 12/20
2009年12月21日 21:52 | Location: Canada , Season2010 , Yellowknife
1年ぶりのオーロラ旅行。今年は秋もこられなかったので、カナダも1年
ぶり。飛行機はほぼオンタイム。バンクーバー空港はずっと工事中だったところが終了し、広くきれいになっていた。お店が増えた。2ヵ月後にオリンピックを控え、にぎやか。
バンクーバー空港はみぞれ、イエローナイフ空港は小雪。あーらら。
出迎えはロッジのオーナーのMr.ラグナー。あれ、私ってこんなに英語が下手だったけ、というくらい会話に苦心。いつも帰るころに頭が英語になってくるんだった。
空港からバン、ハグランド(雪上車)と乗り継いでロッジへ。インドアトイレのあるNewロッジ。広くてきれいだけど、今までのロッジになじんでいる私たちはちょっと使い勝手がまだなれない。それに、せっかく昨年から開通した無線LAN、メインロッジから離れすぎ繋がらない(涙)。ノートはメインロッジに置いておこうっと。
コックのバーサもお元気。4人でディナー。日本のTVスタッフが今朝帰ったとのこと、ビジターノートを見ると結構メジャーなレポーターさんたちだった。あーん、1日遅かったー。でも1泊だけで雪のためオーロラは見られなかったんですって。
外は小雪。気温マイナス20度C。長旅で眠いのでとにかく少し寝ることにする。

バンクーバー空港はみぞれ、イエローナイフ空港は小雪。あーらら。
出迎えはロッジのオーナーのMr.ラグナー。あれ、私ってこんなに英語が下手だったけ、というくらい会話に苦心。いつも帰るころに頭が英語になってくるんだった。
空港からバン、ハグランド(雪上車)と乗り継いでロッジへ。インドアトイレのあるNewロッジ。広くてきれいだけど、今までのロッジになじんでいる私たちはちょっと使い勝手がまだなれない。それに、せっかく昨年から開通した無線LAN、メインロッジから離れすぎ繋がらない(涙)。ノートはメインロッジに置いておこうっと。

外は小雪。気温マイナス20度C。長旅で眠いのでとにかく少し寝ることにする。
機内食1:前菜、魚の野菜あんかけ、ご飯、味噌汁、フルーツ
機内食2:おかゆ、フルーツ
昼食:バンクーバー空港でデニッシュとジュース
夕食:野菜サラダ、温野菜、ビーフ、マッシュポテト、フルーツ、チーズケーキ
夜食:カップラーメン