Season2005 Canada, Yellowknife 09/09
2005年9月10日 10:15 | Location: Canada , Season2005_Autumn , Yellowknife

今日は曇り。風も強く、歩いている人はマフラーをしている。
シャワーを浴び、朝食。その後エノダ・ロッジに行く3日間に使用するものと、ホテルに置いていくものに分ける。終了後、夫はweb更新。私はとろとろ。
迎えに来てくれたマイク・てんぷらさんは明日からのわたしたちのフィッシング・ガイドとのこと。てんぷらさんとは後でラグナーに聞いたら、釣れた魚をてんぷらをしてくれるから、とのこと。
水上飛行機は私たちとてんぷらさんだけにしては大きいサイズ。乗ってみてまたびっくり。ドラム缶がで?んと3本。パイロットが耳栓をくれ、効果的だったが、鼻栓もほしいくらいでした。飛行時間は12分。近い!空から見ると湖の木々が黄葉しており、まるで菜の花畑のようだ。きれい!
私たちが乗ってきた飛行機に10名ほどが乗って帰っていった。今夜の客は私たちだけのよう。
9ヶ月ぶりのエノダ・トラウト・ロック・ロッジ。ラグナーもコックのバーサも同じ顔で迎えてくれた。雪で真っ白だった冬と違い、岩がごつごつ。なるほどロック・ロッジの意味がわかったような。でも木々が黄葉し、まわりの草が赤くなっていたり、苔も生えていたりで、あるくとふかふか。きれいだ。
それから温室があり、トマトやパセリ、レッド・ビーツなどを栽培していた。
夕食はカリブーのお肉。これをとったときの写真をラグナーに見せてもらう。今年の夏のフィッシングやカリブー狩の話などを聞く。夏季の日本人客は私たちだけだそうだ。
冬と違い、トイレは水洗、シャワー室もあり、びっくり。快適。
ブランチ:ハムのソテー、のり、うめぼし、インスタント味噌汁
夕食:カリブーのお肉(おいしかった)、サラダ、ライス、バヌック、おつまみにかにかま、クラッカーなど
夜食:バーサの手作りパウンド・ケーキ